2015.10.16 Friday
闘志みなぎる3回生、浜本大輝・久保大道・冨士智弘それぞれの秋シーズン
おはようございます!
大阪教育大学DRGONSです!
今回はとうとう、長く続けてきた部員インタビューの最後の記事となります。
最後は次世代を担う3回生から3人、ご紹介したいと思います。
どうぞご覧下さい!
◎浜本大輝へのインタビュー
ーーーアメフトを始めたきっかけは何ですか?
「計88個のポジションがあり、より多くの人数が参加できるスポーツだと知ったことです。」
ーーーアメフトをやっていて良かったと思う瞬間はいつですか?
「会場を沸かせるようなプレーができた時です。心から叫びたい気持ちになります。」
ーーー最後に、浜本選手のイチオシ選手を教えてください!
「都築 春信(TE/LB #96)です。アメフト未経験者とは思えない巧みな動きで、今後のDRAGONSを担う選手になってくれるはずです。先輩を脅かす選手になること、間違いなしです。」
インタビュアー 1回生マネージャー 森下胡桃
◎久保大道へのインタビュー
ーーーこれだけは誰にも負けないと思うことは何ですか?
「身体能力を活かして、パワフルなプレーをすることです。」
ーーーどのような選手を目指していますか?
「チームに勢いをもたらすようなビックプレイで、試合の流れを変えることができる選手です。」
ーーー兵庫県立大学戦への意気込みを聞かせてください
「自分が活躍して目立ち、圧倒して勝ちます。DRAGONSへの応援よろしくお願いします。」
◎冨士智弘へのインタビュー
ーーー今シーズン、特に努力して取り組んだことは何ですか?
「プレイの際に出来るだけ多く、他のプレイヤーとコミュニケーションをとることです。そうすることで、他のプレイヤーを助けることができたり、また助けてもらったりもしています。」
ーーー目標にしている選手は誰ですか?
「内ヶ島先輩です。常にフットボールのことを考え、そして、それを楽しむ姿勢を崩さないところに憧れます。」
ーーー観客の皆さんに向けて一言お願いします
「一戦必勝のスローガンのもと、必ずや大勝し、次に繋げていきたいと思います。応援よろしくお願いします。」
インタビュアー 両名とも3回生マネージャー 松村璃奈
フットボールにかける情熱なら先輩にも負けない3名の、強い意志を感じていただけたでしょうか。
兵庫県立大学との試合で、きっとこの気持ちをプレーに反映させてくれるだろうと思います!
また、ブログ記事下部の「秋シーズンへの意気込み2015」をクリックして頂くと、
これまでの部員インタビューをまとめて読んで頂けます。
インタビューを読んでから見る試合は、またひと味違ったものになるかと思われます。
是非、気になる選手の記事をもう一度ご覧になってみてください!
文責 3回生マネージャー 松村璃奈
2015.10.15 Thursday
脚力で魅せる東祐輝、センスが光る三浦蓮の秋シーズン
こんばんは!
大阪教育大学DRAGONSです!
本日は2回生の東祐輝(RB/DB #28)と、同じく2回生の三浦蓮(RB/LB #10)への部員インタビューをお届けしたいと思います。
同じRBとして切磋琢磨しあう彼らの、それぞれの思いをご覧下さい!
◎東祐輝へのインタビュー
ーーー自分の持ち味は何だと思いますか?
「陸上で鍛えたスピードと負けたくないという気持ちだと思います。」
ーーーチームの好きなところはどこですか?
「練習中は厳しいですが、それ以外は楽しく過ごせる、オンオフがきっちりしている所です。」
ーーーイチオシ選手を教えてください!
「玉田潤(RB/LB #23)と藤井涼介(RB/LB #33)です。一回生ながら、練習中に存在感のある動きを見せてくれるので、今後の活躍が期待できると思います。」
◎三浦蓮へのインタビュー
ーーーアメフトをしていて、やりがいを感じるのはいつですか?
「試合で自分の役割を果たせた時です。」
ーーー三浦選手のポジションであるRBの魅力はどこだと考えますか?
「圧倒的なスピード、タックルされても倒れないボディーバランス、空いてる走路を一瞬で見つける判断力、相手を恐れない勇敢さ、どれ一つ欠けてはいけないところだと思います。」
ーーー試合中、ぜひ注目してほしいところを教えてください!
「2回生の川島大輝(OL/DL #76)のパスプロに注目してください。彼は、いつもアメフトのことを考えながら過ごしています。そこから生まれたストイックさが、試合の流れを変えてくれると信じています。」
次節の兵庫県立大学戦が近付く中、限られた時間を無駄にしないよう懸命に練習する選手の様子を見ると、
マネージャーも負けずに気を引き締めて、精一杯のことをしようという気持ちになります。
試合会場の内外問わず、様々な形で応援して下さる皆様の気持ちが我々の力になります。
是非、DRAGONSと一緒に熱い時間を過ごしましょう!
応援よろしくお願い致します!
文責 3回生マネージャー 松村璃奈
2015.10.10 Saturday
何事にもひたむきに取り組む上野侑太郎、抜群の運動神経を誇る寺嶋祐平の秋シーズン
こんにちは!大阪教育大学DRAGONSです。
今回は、2回生の上野侑太郎(OL/DL #51)、同じく2回生の寺嶋祐平(QB/WR #12)へのインタビューをお送りいたします!
是非ご覧ください!
◎上野侑太郎へのインタビュー
ーーー上野選手自身の強みはなんですか?
「前への勢いとドライブです。」
ーーー目標としてる先輩を教えてください。また、その人のどんな所を見習いたいですか?
「OLリーダーの岸下大岳さん(OL/DL #72)です。見習いたい所は、内に秘めたる闘争心と、どんな状況でもオフェンスを支える冷静さです。」
ーーーDRAGONSの好きな所はどこですか?
「学年・ポジションを越えて絆があり、全員がひとつの目標に向かって突き進んでいるところです。」
インタビュアー 1回生マネージャー 西村友里
◎寺嶋祐平へのインタビュー
ーーー兵庫県立大学戦への意気込みを教えてください!
「兵庫県立大学戦では誰よりも目立って、必ずチームを勝利に導きたいと思います。」
ーーー寺嶋選手の目標とする選手は誰ですか?
「4回生の池田翔太郎選手(WR/LB #81)です。DRAGONSのエースWRとしてとても頼りになり、苦しい場面でいつもチームを引っ張っている姿がとてもかっこよく、僕もそのような選手になりたいと思ったからです。」
ーーー最後に、DRAGONSの魅力を教えてください!
「いつもは明るくわいわいしていますが、練習や試合になるとそれが一変してみんなが闘志を出し、アメフトに取り組めるところだと思います。」
インタビュアー 1回生マネージャー 仲田絢音
がっしりとした体格で道を切り拓く上野侑太郎と、高い身体能力でオフェンスの要となる寺嶋祐平。
この2名に今後とも熱い声援をよろしくお願い致します!
文責 3回生マネージャー 松村璃奈
今回は、2回生の上野侑太郎(OL/DL #51)、同じく2回生の寺嶋祐平(QB/WR #12)へのインタビューをお送りいたします!
是非ご覧ください!
◎上野侑太郎へのインタビュー
ーーー上野選手自身の強みはなんですか?
「前への勢いとドライブです。」
ーーー目標としてる先輩を教えてください。また、その人のどんな所を見習いたいですか?
「OLリーダーの岸下大岳さん(OL/DL #72)です。見習いたい所は、内に秘めたる闘争心と、どんな状況でもオフェンスを支える冷静さです。」
ーーーDRAGONSの好きな所はどこですか?
「学年・ポジションを越えて絆があり、全員がひとつの目標に向かって突き進んでいるところです。」
インタビュアー 1回生マネージャー 西村友里
◎寺嶋祐平へのインタビュー
ーーー兵庫県立大学戦への意気込みを教えてください!
「兵庫県立大学戦では誰よりも目立って、必ずチームを勝利に導きたいと思います。」
ーーー寺嶋選手の目標とする選手は誰ですか?
「4回生の池田翔太郎選手(WR/LB #81)です。DRAGONSのエースWRとしてとても頼りになり、苦しい場面でいつもチームを引っ張っている姿がとてもかっこよく、僕もそのような選手になりたいと思ったからです。」
ーーー最後に、DRAGONSの魅力を教えてください!
「いつもは明るくわいわいしていますが、練習や試合になるとそれが一変してみんなが闘志を出し、アメフトに取り組めるところだと思います。」
インタビュアー 1回生マネージャー 仲田絢音
がっしりとした体格で道を切り拓く上野侑太郎と、高い身体能力でオフェンスの要となる寺嶋祐平。
この2名に今後とも熱い声援をよろしくお願い致します!
文責 3回生マネージャー 松村璃奈
2015.10.09 Friday
トリックスター・小林源平、DRAGONS1の真面目家・井関力太の秋シーズン
こんにちは!大阪教育大学DRAGONSです。
今回は、2回生の小林源平(WR/DB/K、#20)、3回生の井関力太(OL/DL、♯78)へのインタビューをお送りいたします!
是非ご覧ください!
◎小林源平へのインタビュー
―――小林選手のポジションであるDB(ディフェンスバック)の魅力は何だと思いますか?
「ディフェンスの最終ラインを守ることによって、仲間の頑張っている背中を見ることができるところです。」
―――1回生選手の中で、注目している選手は誰ですか?
「永野大地(WR/DB、#17)です。何事にも全力で取り組むストイックな姿勢と、誰よりも速いスピードと勢いに期待しています。」
―――最後に、どんな選手になりたいか教えてください!
「試合中、他の誰よりも目立つ選手です!」
インタビュアー 1回生マネージャー 則武里美
◎井関力太へのインタビュー
ーーーアメフトを始めた理由は何ですか?
「自分の体格を生かせるスポーツだと思ったからです。」
ーーーラインズの魅力を教えてください。
「一対一の力のぶつかり合いです。押し勝ったときの楽しさが魅力です。」
ーーー最後に、DRAGONSイチオシの選手を教えてください!
「2回生の上野侑太郎(OL/DL、♯51)です。持ち前のフィジカルで敵のDLを圧倒します。」
インタビュアー 1回生マネージャー 大谷遥
身体能力とセンスでチームを守る小林源平と、横綱のように敵を待ち構える井関力太の応援、よろしくお願いいたします!!
文責 4回生マネージャー 友渕可菜
今回は、2回生の小林源平(WR/DB/K、#20)、3回生の井関力太(OL/DL、♯78)へのインタビューをお送りいたします!
是非ご覧ください!
◎小林源平へのインタビュー
―――小林選手のポジションであるDB(ディフェンスバック)の魅力は何だと思いますか?
「ディフェンスの最終ラインを守ることによって、仲間の頑張っている背中を見ることができるところです。」
―――1回生選手の中で、注目している選手は誰ですか?
「永野大地(WR/DB、#17)です。何事にも全力で取り組むストイックな姿勢と、誰よりも速いスピードと勢いに期待しています。」
―――最後に、どんな選手になりたいか教えてください!
「試合中、他の誰よりも目立つ選手です!」
インタビュアー 1回生マネージャー 則武里美
◎井関力太へのインタビュー
ーーーアメフトを始めた理由は何ですか?
「自分の体格を生かせるスポーツだと思ったからです。」
ーーーラインズの魅力を教えてください。
「一対一の力のぶつかり合いです。押し勝ったときの楽しさが魅力です。」
ーーー最後に、DRAGONSイチオシの選手を教えてください!
「2回生の上野侑太郎(OL/DL、♯51)です。持ち前のフィジカルで敵のDLを圧倒します。」
インタビュアー 1回生マネージャー 大谷遥
身体能力とセンスでチームを守る小林源平と、横綱のように敵を待ち構える井関力太の応援、よろしくお願いいたします!!
文責 4回生マネージャー 友渕可菜
2015.10.07 Wednesday
DRAGONSのエース・岸大祐、オフェンスの司令塔・大黒裕也の秋シーズン
こんばんは!大阪教育大学DRAGONSです。
今回は、3回生の岸大祐(TE/LB、#99)、大黒裕也(QB、#4)にインタビューを行いました。
是非ご覧ください!
◎岸大祐へのインタビュー
―――岸選手のポジションであるTE(タイトエンド)の魅力は何ですか?
「TEはOLの1人なのでブロックもしますが、ラインの端に位置しますので、攻撃のフォーメーションによりパスプレーにも参加してWRの役目もするということです。」
―――イチオシ選手は誰ですか?
「エースQBの大黒(#7)です。頭脳明晰でチーム1のアスリートな彼が魅せるパス、そしてランは多くのファンを魅了させるでしょう。」
今回は、3回生の岸大祐(TE/LB、#99)、大黒裕也(QB、#4)にインタビューを行いました。
是非ご覧ください!
◎岸大祐へのインタビュー
―――岸選手のポジションであるTE(タイトエンド)の魅力は何ですか?
「TEはOLの1人なのでブロックもしますが、ラインの端に位置しますので、攻撃のフォーメーションによりパスプレーにも参加してWRの役目もするということです。」
―――イチオシ選手は誰ですか?
「エースQBの大黒(#7)です。頭脳明晰でチーム1のアスリートな彼が魅せるパス、そしてランは多くのファンを魅了させるでしょう。」
―――最後に、どんな選手になりたいか教えてください!
「チームの絶対的なエースになりたいです。そして相手を圧倒させる選手になります。」
インタビュアー 1回生マネージャー 則武里美
◎大黒裕也へのインタビュー
―――QBとしてみたこのチームの強みは何だと思いますか?
「シーズンを通しての下級生の成長によって、チーム全体としての底上げが出来てきてきています。毎試合ごとに成長するフレッシュな選手が、グランドで躍動していることはQBとして非常に心強いです。」
―――今年入部した、1回生QBである倉田丈(#4)の成長はどうですか?
「ここ一ヶ月の様々な経験を経て急成長しています。ボールの質、球速ともに格段にレベルアップしており、練習でも目を見張るプレーが多く見られます。」
―――アメフトやっていて良かったと思う瞬間を教えてください!
「DRAGONSのメンバーと過ごす一瞬、一瞬です。」
インタビュアー 1回生マネージャー 西村友里
New Era Bowlにも出場した実力を持つエース・岸大祐、1回生の時から試合経験を重ね着実に腕を磨いてきた大黒裕也。
今後とも、2人への応援、よろしくお願いいたします!
文責 4回生マネージャー 友渕可菜
2015.10.06 Tuesday
熱い気持ちでラインズを引っ張る森本晋、今夏多くを学んだ都間輝介の秋シーズン
こんにちは!大阪教育大学DRAGONSです。
本日は、3回生の森本晋(OL/DL、#57)、2回生の都間輝介(LB、#47)へのインタビューをお届けいたします!
是非ご覧ください!
◎森本晋へのインタビュー
―――次節・兵庫県立大学戦の目標を教えてください。
「自分の役割をしっかりと全うしつつ、チームの勝利に貢献することです。」
―――ラインズとしてやりがいを感じる時はいつですか?
「ブロックをしてタッチダウンにつながった時です。なんとも言えない喜びとやりがいを感じます。」
―――目標とする選手を教えてください。
「目標は、昨年卒業された中田貴弘さんと山崎史人さんのお二人です。中田さんと山崎さんにOLとしての基礎を教わり、目標とすることで成長することができました。私もこの2人のようにプレーでチームを引っ張り、後輩にとって高い壁となれるよう精進していきます。」
インタビュアー 1回生マネージャー 大谷遥
◎都間輝介へのインタビュー
―――目標としている先輩選手を教えてください。
本日は、3回生の森本晋(OL/DL、#57)、2回生の都間輝介(LB、#47)へのインタビューをお届けいたします!
是非ご覧ください!
◎森本晋へのインタビュー
―――次節・兵庫県立大学戦の目標を教えてください。
「自分の役割をしっかりと全うしつつ、チームの勝利に貢献することです。」
―――ラインズとしてやりがいを感じる時はいつですか?
「ブロックをしてタッチダウンにつながった時です。なんとも言えない喜びとやりがいを感じます。」
―――目標とする選手を教えてください。
「目標は、昨年卒業された中田貴弘さんと山崎史人さんのお二人です。中田さんと山崎さんにOLとしての基礎を教わり、目標とすることで成長することができました。私もこの2人のようにプレーでチームを引っ張り、後輩にとって高い壁となれるよう精進していきます。」
インタビュアー 1回生マネージャー 大谷遥
◎都間輝介へのインタビュー
―――目標としている先輩選手を教えてください。
「3回生の沖田優咲さん(OL/LB、#52)です。頭脳、フィジカル、パワーを兼ね揃えた体で相手を圧倒する姿が印象的な沖田さん。そんな姿でプレーするのが自分の目標だからです。」
―――都間選手のポジションであるLB(ラインバッカー)の魅力は何ですか?
「ディフェンスの司令塔であり、ラン、パスの両方の守備を束ね、チームを引っ張っていく点が魅力です。」
―――最後に、都間選手自身のアピールポイントを教えてください!
「刺さるようなタックルをし、相手OLを圧倒します!!」
インタビュアー 1回生マネージャー 仲田絢音
常にメンバーに声かけをしチームを盛り上げる森本晋と、ひたむきに練習に励む都間輝介に、今後ともご注目ください!
文責 4回生マネージャー 友渕可菜
―――都間選手のポジションであるLB(ラインバッカー)の魅力は何ですか?
「ディフェンスの司令塔であり、ラン、パスの両方の守備を束ね、チームを引っ張っていく点が魅力です。」
―――最後に、都間選手自身のアピールポイントを教えてください!
「刺さるようなタックルをし、相手OLを圧倒します!!」
インタビュアー 1回生マネージャー 仲田絢音
常にメンバーに声かけをしチームを盛り上げる森本晋と、ひたむきに練習に励む都間輝介に、今後ともご注目ください!
文責 4回生マネージャー 友渕可菜
2015.10.02 Friday
賢いプレーが光る川島大輝、小さな体に大きな負けん気・中村圭佑の秋シーズン
こんばんは!大阪教育大学DRAGONSです。
本日は、2回生の川島大輝(OL/DL、♯76)、中村圭佑(RB/DB、♯35)へのインタビューをお送りいたします。
どうぞご覧ください!
◎川島大輝へのインタビュー
―――アメフトをはじめた理由は何ですか?
「僕が一回生の時の先輩達が魅力的な人ばかりで、『この人たちと一緒に頑張りたい』と思ったからです!」
―――アメフトをやっててよかったと思う瞬間はいつですか?
「練習やトレーニングでやったことを試合で発揮し、相手を圧倒できる瞬間です!」
―――OL/DL最大の魅力を教えてください!
「ライン戦で繰り広げられる瞬間の攻防で、相手を制すれば叩き潰せることです!」
インタビュアー 1回生マネージャー 森下胡桃
本日は、2回生の川島大輝(OL/DL、♯76)、中村圭佑(RB/DB、♯35)へのインタビューをお送りいたします。
どうぞご覧ください!
◎川島大輝へのインタビュー
―――アメフトをはじめた理由は何ですか?
「僕が一回生の時の先輩達が魅力的な人ばかりで、『この人たちと一緒に頑張りたい』と思ったからです!」
―――アメフトをやっててよかったと思う瞬間はいつですか?
「練習やトレーニングでやったことを試合で発揮し、相手を圧倒できる瞬間です!」
―――OL/DL最大の魅力を教えてください!
「ライン戦で繰り広げられる瞬間の攻防で、相手を制すれば叩き潰せることです!」
インタビュアー 1回生マネージャー 森下胡桃
◎中村圭佑へのインタビュー
―――中村選手のポジションであるDB(ディフェンスバック)の魅力はどこですか?
「役割の中で、自由にプレーできることが多いところです。」
―――後輩である1回生選手の中で、中村選手が注目する選手を教えてください!
「小島一輝(OL/DL、#64)です。同じ学科(小学校数学)の後輩なので、今後の成長に期待しています。」
「小島一輝(OL/DL、#64)です。同じ学科(小学校数学)の後輩なので、今後の成長に期待しています。」
―――最後に、どんな選手になりたいですか?
「観客の皆様に、安心して観ていただける選手になりたいです。」
インタビュアー 1回生マネージャー 則武里美
基本に忠実で努力家な川島大輝、寡黙ながら熱い闘志を燃やす中村圭佑の応援、よろしくお願いいたします!
文責 4回生マネージャー 友渕可菜